手賀地域では夏になると、ばらっぱ(サルトリイバラの葉)を敷いたお饅頭を食べます。
昔ながらの素朴なお饅頭をみんなで作りましょう!
◆募集要項◆
【日 時】 2019年8月24日(土) 13:00~15:00
【会 場】 沼南社会福祉センター2階調理室
(柏市風早1丁目2-2)
【対象年齢】小学生以上
【参加費】 1人 1,500円
*小学生のお子様は保護者同伴でのご参加をお願いいたします。
対象年齢未満の方の同伴は調理室内の危険や保険加入の関係上お断りしています。
*参加費には材料代(ばらっぱ饅頭3個程度)、体験料、保険料が含まれます。
*参加費は、当日受付にてお支払いください。お釣りのないようご協力をお願い致します。
開始時間10分前までに受付とお支払いをお済ませ下さい。
*当日の人数の追加はできません。
【定 員】 20名(最少催行人数10名)
*予約先着制(定員になり次第受付終了となります)★申し込み締切 8月21日(水)
【持ち物】 エプロン、三角巾(髪の毛を覆うもの)
【イベント主催】 道の駅しょうなん
【企画・運営】 あやめ会
◆お申し込み方法◆
下記お申込みフォームから必要事項をご入力のうえ送信してください。
お申込み後、事務局からお申込み受付メールをお送りいたします。
注)迷惑メールブロックをされている方は、
あらかじめ office@teganuma-agri.com からの受信ができるように設定の上、お申し込みください。