最少催行人数に満たないためイベント中止となりました(8/16追記)
夏の夜空を手賀沼湖畔で観察してみませんか?
程よい暗さと遮蔽物のない360度パノラマで天然のプラネタリウムを楽しめます。
講師を招いてのトークに観察アイテムの工作で子供たちの夏休みの宿題もこれで解決できるかも?
■募集要項■
【日 時】 平成30年8月25日(土)18時集合 ~ 20時30分終了予定
*雨天時:手賀沼フィッシングセンターにて屋内プログラム(予定)
*荒天時:中止
【集合場所】 (1)バス送迎希望の方(発着時間は下記スケジュール参照)
1.柏の葉キャンパス駅前
2.道の駅しょうなん
※お席に限りがございます。満席になり次第受付を終了します。
※詳しい乗降場所は後日メールにてお知らせいたします。
(2)直接お越しの方
・手賀沼フィッシングセンター
【フィールド】 手賀沼フィッシングセンター周辺
(千葉県柏市曙橋1)
【ナビゲーター】 羽村 大雅(はむら たいが)氏
国立天文台広報普及員・江戸川大学非常勤講師・柏の葉サイエンスエデュケーションラボ(KSEL)
【対 象】 小学3年生以上
*お子様のみでのご参加可能です。保護者の方がお申し込みください。
*バス送迎ご希望の方、手賀沼フィッシングセンターへお越しの方は安全のため、
できる限り集合場所までは保護者の方のご送迎をお願い致します。
*保護者の方のご同伴も可能です。(1名様に限らせていただきます)
【募集定員】定員40名(最少催行人数25名)★申し込み締切 8月10日(金)
*締切日までに最少催行人数に達しない場合は中止となります。
*定員に達し次第、受付終了となります。
【参加費】 4,500円(税込4,860円)/ 1人
*参加費に含まれているものは下記のとおりです。
プログラム参加料、工作キット、夕食(軽食)、損害保険料
*参加費は、お振込となります。お振込みの詳細は、申し込み受付後、メールにてご連絡いたします。
*締切日までにお申込み、かつ、ご案内期日までに事前決済(銀行振込)された場合の料金です。
*振込手数料はお申込者様負担とさせていただきます。
★キャンセル:キャンセルの場合は受付確認メールに返信する形でお知らせください。
*キャンセル料は取消連絡の日時により、参加費に対する割合を下記の通り請求いたします。
開催日の10日前20%、7日前30%、前日40%、当日50%、連絡なし不参加・イベント開始後のキャンセル100%。
キャンセル後に指定の口座にご返金いたします。(振込手数料は申込者負担)
お詫びと訂正
一部広告内において、税別での参加費表示がございました。誤解を招く表示にて大変申し訳ございませんでした。
【スケジュール】
(バス送迎希望者)柏の葉キャンパス駅 16:45出発 / 道の駅しょうなん 17:35出発
18:00 手賀沼フィッシングセンター 集合
講義・工作
19:30 観望・夜食
20:30 観望終了・解散
(バス送迎希望者)道の駅しょうなん 20:50到着 / 柏の葉キャンパス駅 21:30到着
【持ち物】 筆記用具・虫よけ・懐中電灯
その他、プログラム参加に関する持ち物がある場合は、別途メールにてご連絡いたします。
【保護者の同伴について】
・保護者のご同伴は1名にてお願い致します。
・保護者の方がバス送迎をご利用される場合は、別途往復バス代金1,269円(税込)をお願いいたします。
【イベント主催】 手賀沼アグリビジネスパーク事業推進協議会
【旅行主催】 株式会社アクタス(細田観光)
〒277-0871 千葉県柏市若柴69-1柏市公設市場内
千葉県知事登録旅行業第2-853号
総合旅行業務取扱管理者 細田啓介
【協力】 柏の葉サイエンスエデュケーションラボ(KSEL)
◆お申し込み方法◆
下記お申し込みフォームから必要事項をご入力のうえ送信してください。
お申込み後、事務局からお申込み受付メールをお送りいたします。
お振込口座をご案内いたしますので、参加費をお振込みいただきましたらお申し込み完了となります。
注)迷惑メールブロックをされている方は、あらかじめ office@teganuma-agri.com からの受信ができるように設定の上、お申し込みください。
お申し込み期限 8月10日(金)